SIMPLE

検証作業を効率化!デスクトップのChrome DevToolsでエミュレータをリモートデバッグする方法

スマホ実機がなくても大丈夫!この記事では、Android Studioのエミュレータと開発PCのChrome DevToolsを連携させて、モバイルサイトの検証作業を劇的に効率化する方法を解説します。シンプルな4ステップで設定でき、CSS調整やJavaScriptデバッグがデスクトップと同じ感覚で行えるようになります。

通りすがりのラマ🦙
28 March, 2025

デスクトップのChrome DevToolsにエミュレータのChromeを接続する方法

はじめに

モバイルデバイス向けのウェブサイトやアプリケーションを開発するとき、実機がなくてもAndroidエミュレータを使用してテストできることは非常に便利です。さらに、エミュレータで動作するChromeブラウザをデスクトップのChrome DevToolsに接続することで、モバイル環境でのデバッグが格段に効率的になります。

この記事では、Android StudioのエミュレータでChromeを起動し、デスクトップのChrome DevToolsに接続する方法を詳しく解説します。この方法を使えば、実機がなくてもモバイル環境でのデバッグが可能になります。

前提条件

  • デスクトップにGoogle Chromeがインストールされていること
  • Android Studioがインストールされていること
  • インターネット接続が安定していること

手順

1. Android Studioでエミュレータを起動する

  1. Android Studioを起動します。

  2. プロジェクトを開くか、新しいプロジェクトを作成します。

  3. 画面上部のツールバーにある「AVD Manager」ボタンをクリックします。もしくは、Tools > AVD Managerメニューから開くこともできます。

    AVD Managerを開く

  4. すでに作成済みのエミュレータがある場合は、そのエミュレータの「Actions」列にある再生ボタン(▶)をクリックして起動します。

  5. 新しいエミュレータを作成する必要がある場合は、「Create Virtual Device」ボタンをクリックし、ウィザードに従ってエミュレータを設定します。

    カテゴリ 推奨設定
    デバイス Pixel 3 や Pixel 4 などの一般的なデバイス
    システムイメージ x86または x86_64 アーキテクチャのAPI Level 29以上のもの
    AVD名 わかりやすい名前(例:Pixel4_API30)
  6. エミュレータが起動するまで待ちます。

2. エミュレータでChromeブラウザを起動する

  1. エミュレータが完全に起動したら、ホーム画面からアプリ一覧を開きます。
  2. アプリ一覧から「Chrome」アイコンをタップして起動します。
  3. 初回起動時は利用規約などが表示されるので、同意して進みます。

3. デスクトップのChromeでDevToolsを開く

  1. デスクトップのChromeブラウザを起動します。
  2. アドレスバーに chrome://inspect/#devices と入力し、Enterキーを押します。
  3. 以下のような画面が表示されます。

4. エミュレータのChromeと接続する

  1. chrome://inspect/#devices ページの「Remote Target」セクションに、起動中のエミュレータが表示されるまで待ちます。
  2. エミュレータのChromeブラウザに表示されているタブが一覧表示されます。
  3. デバッグしたいタブの下にある「inspect」リンクをクリックします。

  1. 新しいDevToolsウィンドウが開き、エミュレータのChromeブラウザと接続されます。

これでDevtoolsを使い、エミュレータのChromeで開いているアプリケーションをデバックすることができます。

5. 接続の確認とデバッグ

  1. 新しく開いたDevToolsウィンドウで、通常のデバッグ作業と同様に以下のことができます:

    • HTML/CSSの検証と編集
    • JavaScriptのデバッグ
    • ネットワークリクエストの監視
    • パフォーマンスの分析
    • コンソールの使用
  2. エミュレータのChromeで操作を行うと、DevToolsウィンドウにリアルタイムで反映されます。

トラブルシューティング

  1. エミュレータが表示されない場合

    • エミュレータのChromeが最新バージョンであることを確認してください。
    • エミュレータを再起動してみてください。
    • デスクトップのChromeも最新バージョンに更新してみてください。
  2. 接続が頻繁に切れる場合

    • エミュレータに割り当てるRAMを増やしてみてください。
    • コンピュータのリソース使用状況を確認し、他の重いアプリケーションを閉じてみてください。
  3. インスペクトボタンが表示されない場合

    • エミュレータのChromeでウェブページを開いていることを確認してください。
    • chrome://inspect/#devices ページをリロードしてみてください。

まとめ

この記事では、Android StudioのエミュレータでChromeを起動し、デスクトップのChrome DevToolsに接続する方法を解説しました。この方法を使うことで、実機がなくてもモバイル環境でのウェブサイトやアプリケーションのデバッグが可能になります。

モバイル向けウェブ開発では、様々な画面サイズやデバイス特性に対応する必要があります。エミュレータとDevToolsを組み合わせることで、効率的にデバッグを行い、ユーザーエクスペリエンスを向上させることができます。

参考リンク

通りすがりのラマ🦙

このブログでは個人開発で得た知見や興味のあるテクノロジーに関する記事を執筆します。 日々公開されている情報に助けられているので、自分が得た知見も世の中に還元していければと思います。 解決できないバグに出会うと、草を食べます。🦙🌿 経歴: 情報工学部→日系SIer→外資系IT企業 興味: Webアプリケーション開発、Webデザイン、AI 趣味: 個人開発、テニス